公益財団法人 住吉隣保事業推進協会 大阪の駅近貸室(レンタルルーム)サービスなら すみりん
開館時間9:00 〜 21:30(月〜土曜日)
休館日日曜・祝日、及び12/29~1/3を除きます。
06-6674-3732
※番号をよくお確かめの上、おかけください。
お知らせ
現在は、事前に予約を受け付け、少人数で感染予防対策をとりながら実施しています。
日程 | 毎月第2・4火曜日 |
---|---|
時間 | 午後4時 |
参加費 |
中学生以下は無料 高校生以上は材料費として300円 |
セミナー・講座情報
こどもたちが自ら学ぼうとし、学べるようになるために応援する活動です。
日程 | 毎週月・水曜日 |
---|---|
時間 | 19:00~20:45 |
参加費 |
1カ月ごとに、1,500円を頂きます。 ※通常の学習活動と茶話会以外の活動については、実費負担が必要となる場合があります。 |
セミナー・講座情報
こどもたちが自ら学ぼうとし、学べるようになるために応援する活動です。
日程 | 毎週水曜日(祝日を除く) |
---|---|
時間 | 17:00~18:00 |
参加費 |
1ヵ月ごとに1,000円を頂きます。 ※通常の学習活動と茶話会以外の活動については、実費負担が必要となる場合があります。 |
セミナー・講座情報
講師:西川 寿勝さん
6月4日 総論 日本考古学150年の歴史
7月2日 層位学などの発掘技術
8月6日 型式学などの遺物分析
9月3日 分布論などのデータ解析
10月1日 ネオアーケオロジー(アメリカ考古学)
11月5日 考古学にかかわる関連諸科学
日程 | 6月4日・7月2日・8月6日・9月3日・10月1日・11月5日 |
---|---|
時間 | 14:00~15:30 |
参加費 | 各1,000円 |
セミナー・講座情報
講師:森村 健一さん
(上海師範大学特約研究員・元堺市文化財課)
4月19日 5世紀における大戦乱時代の東アジア塩鉄論
5月17日 百舌鳥倭五王国家体制の形成
6月21日 履中天皇葛城黒比売皇后陵の黒姫山古墳
日程 | ~6月21日 |
---|---|
時間 | 14:00~15:30 |
定員 | 30名 |
参加費 | 各500円 |
セミナー・講座情報
講師:西川 寿勝さん
6月4日 総論 日本考古学150年の歴史
7月2日 層位学などの発掘技術
8月6日 型式学などの遺物分析
9月3日 分布論などのデータ解析
10月1日 ネオアーケオロジー(アメリカ考古学)
11月5日 考古学にかかわる関連諸科学
日程 | 6月4日・7月2日・8月6日・9月3日・10月1日・11月5日 |
---|---|
時間 | 14:00~15:30 |
参加費 | 各1,000円 |
セミナー・講座情報
講師:森村 健一さん
(上海師範大学特約研究員・元堺市文化財課)
4月19日 5世紀における大戦乱時代の東アジア塩鉄論
5月17日 百舌鳥倭五王国家体制の形成
6月21日 履中天皇葛城黒比売皇后陵の黒姫山古墳
日程 | ~6月21日 |
---|---|
時間 | 14:00~15:30 |
定員 | 30名 |
参加費 | 各500円 |
セミナー・講座情報
「人権のまちづくりを考える」すみよし連続講座 暮らしの中のSDGs(ゼロ・ウェイスト)
★講師:坂野 晶さん
(一般社団法人『ゼロ・ウェイスト・ジャパン』代表理事)
日程 | 2022年6月4日(土) |
---|---|
時間 | 14:00~16:00 |
定員 | 50名(先着順) |
参加費 | 500円(賛助会員は250円) |
大阪で貸室(レンタルルーム)を借りる予定の方は【すみりん】まで。住吉東駅からすぐの場所にある貸会議室ですので、「駅近のレンタルルームを借りたい…」という方にピッタリです。
また、公共の施設と変わらない料金を設定しておりますので、「リーズナブルな値段で借りたい…」という方にも安心してご利用いただけます。ご予約方法や設備などについて詳しく知りたいという方は、お気軽にお問い合わせください。
大会議室
小会議室
図書・資料室
近隣交流スペース